ジビエ鹿革ENISICAの新作

「ジビエを、纏う」

ジビエ鹿革専門の神戸バッグブランド「エニシカ」から、待望の「鹿革のベスト」と「鹿革の帽子」が生まれます。
1月17日午前10時より、クラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」にて、初回限定の特別価格で販売を開始いたします!!
ぜひ、この機会をお見逃しなく!公開の際はこちらのページからリンクいたします。

最新情報はLINEで配信!
お問い合わせもLINEで承ります

ENISICA

縁(えにし)をむすぶ鹿の革

古来より各地に根を下ろし生きてきた日本の鹿たち。一方、年間約60万頭の鹿が害獣として駆除・廃棄されている現実があります。

ENISICA(エニシカ)は、この鹿たちの革を「日本の風土からの贈りもの」として、できるかぎり無駄なく大切に扱い、野生の傷やムラもあえて残すことで、天然鹿革の味や良さを活かした製品づくりを行っている神戸発のジビエ鹿革ブランドです。

エニシカオリジナルのジビエ鹿革が持つ「驚きの軽さとしなやかさ」は、バッグだけでなく身に纏うアイテムでも新しい体験をお届けします。天然鹿革の良さと命を使い切る「しまつ」の心を現代に伝える、MADE IN JAPAN のジビエ鹿革アパレル「ジレシカ」「ツムシカ」の誕生です。


今回の新作への想い

ENISICAは、2020年1月に誕生してから、気づけば6年目を迎えました。この間、日常を彩るアイテムを少しずつ増やしてきました。おかげさまで、「質感が気持ちいい」「軽くて使いやすい」「いつも使ってるよ!」といった嬉しいお声をたくさんいただいて、本当にありがたい限りです。

自分が思う以上に、お客様から鹿革の柔らかさを評価いただくことが多く、あらためてもっとENISICAの革を活かして、お客様に喜んでもらえるアイテムはないかなと日々考えていました。柔らかくて丈夫な革をもっと大きく使ったアイテムがあれば、きっと気持ちよく使ってもらえるだろうな…と。革に触れながら、そんな思いを募らせていました。そしてついに、機会が巡ってきました!アパレルのパターン作りが得意なスタッフにも協力してもらい、待望の「ジレシカベスト」と「ツムシカ帽」が完成しました。

これらの新しいアイテムを、ぜひ実際に手に取って見ていただきたく、1月22日から3月末まで、全国各地で開催されるイベントにサンプルを展示する予定です。お近くのイベントにぜひ足を運んで、実際に触れてみてくださいね。


エニシカ オリジナルのジビエ鹿革

ENISICAは、もともと鹿革バッグ専門のブランドとして立ち上がりました。

使用する素材は、エニシカオリジナルのジビエ鹿革。
ブランド立ち上げ時、鹿革の良さを引き出し、さまざまな活用ができるよう考案した製法が、「銀面(ぎんめん)」といわれる表皮の部分を削ってヌバック調にすること。銀面付きよりもしなやかで、とろけるような手触りです。柔らかいため、革の加工技術はもちろん布用のミシンや手縫いもできるほどさまざまな加工ができるのも特徴の一つ。

エニシカでは、立ち上げ当初からアパレルへの展開も視野に入れ、いつか皆様にお届けできれば…!という思いを持ちながら日々の制作を進めてまいりました。そしてついに2025年新春、鹿革のベスト「ジレシカ」とワッチキャップ「ツムシカ」が待望のデビューとなります。試作を繰り返し、鹿革の美しいドレープ性と、ストレッチ性を体験できる製品となりました。

人にも環境にもやさしい。
エニシカオリジナルのジビエ鹿革は、環境にやさしいタンニン鞣し。革の生産からSDGsに配慮した製品づくりを心がけています。

【新作1】鹿革の「しなやかさ」を、全身で感じられる
ENISICAのベスト「ジレシカ」

ハードな革ベストではなく、トレーナーでつくったベストのようなカジュアル感。
前あきなのに首元のドレープ感も楽しめ、ふんわりと身体をつつむような新しい感覚のシルエットです。いつものお洋服にプラスして、どこにでも着ていきたいベスト(ジレ)にお仕立てしました。
性別に関係なくお使いいただけるユニセックスデザインです(サイズ展開・レディース M / L / XL)。

首元が少し立ち上がったドレープネック
ゆったりと首元をカバーし、美しいドレープがストールのようにお顔周りを包みます。
着こなしの幅が広がるダブルジッパー
気温やシルエットの調整など、さまざまな着こなしが楽しめるダブルジッパー仕様。
両側にスマートフォンが入るポケット付き
おでかけにもうれしい実用的な大きさのサイドポケット付き。ベストのシルエットも崩れにくいつくりです。
裏地は厚手のキュプラ
革にぴったりの、キュプラ製の上質な裏地を使用。滑りがよく疲れにくい着心地です。お色は6色共通のグレー。
アフターフォローも安心
修理、Re:仕立て(使わなくなった際のお仕立て直し)対応です。
雨や汚れにも安心
他のエニシカ製品と同様に、雨の日でも安心の撥水仕様。


【新作2】ジビエ鹿革を堪能しきる、イチ推しアイテム
ENISICAの帽子「ツムシカ」

新作の二つ目はもっちりユニークなレザーキャップ「ツムシカ」。
鹿革のストレッチ性を活かし、まるでニット帽のように気軽にかぶれるデザインを鹿革で実現しました。使うほどに馴染み、カジュアルでありながらも本革の上質感も兼ね備えた男女兼用のファッションアイテムです(サイズ展開・M / L)。
ニットのワッチキャップのような縦ラインはすべて職人の手で縫い合わされたもの。ベストなどの「端切れ」を活かしきるため、様々な固体や部位の鹿革が組み合わさって出来ています。パーツごとに微妙に色や質感の差があり、その帽子ならではの表情となります。

世界に一つだけ、ハンドメイドのレザーキャップ
神戸の工房で、見た目の美しさも考えながら一枚一枚のパーツを配置、縫製。
アフターフォローも安心
修理対応いたします。
雨や汚れにも安心
他のエニシカ製品と同様に、雨の日でも安心の撥水仕様。

野生の傷は生きた証。
肌触りや生きた時間・環境による個性こそが、天然革の魅力。野生の鹿の革を使っているからこそ、傷やムラは一期一会。すべてのエニシカの製品が、オンリーワンの製品です。

「エニシカ」の6色。

北は北海道から南は沖縄まで、それぞれの気候・風土を映し出すように、姿かたちもさまざまに異なる日本の鹿。そんな鹿たちをはぐくむ土地のイメージを、6色のカラーパレットに託しました。
色から広がる物語が、まだ見ぬ日本の風景へあなたを連れ出すでしょう。


最新情報はLINEで配信!
お問い合わせもLINEで承ります

クラウドファンディングサイトMakuake (マクアケ) のリターン内容はこちら!

1月17日午前10時より、初回限定の特別価格で販売を開始いたします!!ぜひ、この機会をお見逃しなく!
公開の際はLINEでお知らせいたします。

期間中にサンプルを展示します!

プロジェクト期間中、エニシカの工房で製品のサンプルをご覧いただけます。【ACCESS】
また、以下の店舗の催事でもサンプルをご覧いただけます!ぜひお越しください。
1月22日−28日 大丸神戸店(兵庫)
1月30日-2月5日 東武宇都宮百貨店(栃木)
2月5日-11日 千里阪急(大阪)
2月12日-18日 小倉井筒屋(福岡)
2月15日-17日 日本橋三越本店(東京)
2月19日-25日 天満屋岡山本店(岡山)
3月5日-10日 いよてつ髙島屋(愛媛)
3月12日-18日 丸井今井札幌本店(北海道)
3月19日-25日 パルクアベニュー・カワトク(岩手)

※期間中、現地での当該製品の販売は行っていません。

最新情報はLINEで配信!
お問い合わせもLINEで承ります